診療科・部門
千葉県がん・生殖医療相談支援センター
業務体制
⼩児‧AYA世代のがん患者さんを対象に、将来の妊娠の可能性を残す治療法(妊孕性温存療法)を⾏うかどうかの意思決定を⽀援します。
妊娠‧出産が可能な年齢のがん患者さんは、化学療法、放射線療法などの抗がん治療によって、将来の妊娠に必要な⽣殖能⼒が損なわれることがあります。「妊孕性温存療法」は、抗がん治療を⾏う前に、卵⼦や卵巣‧精⼦など⽣殖に関わる細胞や組織を採取‧保存しておき、将来それらを⽤いて妊娠をめざす治療法です。
妊孕性温存療法を⾏う際には、抗がん治療が開始される前に、患者さんご⾃⾝が、抗がん治療が⽣殖機能に与える影響を正しく理解し、妊孕性温存療法を⾏うかどうかの意思決定を⾏えるよう、がん・⽣殖医療に関する相談‧⽀援が不可⽋です。当院は、2021年12⽉1⽇千葉県がん・⽣殖医療相談⽀援センターに指定されました。
- ⼩児・AYA世代のがん患者さんやそのご家族・パートナーに、妊孕性温存療法について必要な情報を提供し、適切な医療が受けられるよう、対応可能な医療機関の情報を把握します。
- がん等の診断・治療を⾏う医療機関と、妊孕性温存療法を⾏う医療機関とのスムーズな連携を⽀援いたします。
- 妊孕性温存療法の普及のための医療機関向け、患者さん向けの研修会を開催いたします。
お問い合わせ | 電話番号:043-226-2749(直通) |
---|
- がん治療医から妊孕性温存療法実施医療施設への紹介状(PDF形式、141KB)
- がん治療医から妊孕性温存療法実施医療施設への紹介状(Word形式、29KB)
- がん治療医から妊孕性温存療法実施医療施設(千葉大学医学部附属病院)への紹介状(PDF形式、366KB)
- がん治療医から妊孕性温存療法実施医療施設(千葉大学医学部附属病院)への紹介状(Word形式、41KB)
詳細は、COFNET(コフネット)千葉県がん・生殖医療ネットワークホームページをご確認ください。
COFNET(コフネット)千葉県がん・生殖医療ネットワークホームページへ
スタッフ一覧
医師名 | 役職・職位 | 専門分野 | 認定医・専門医等 |
---|---|---|---|
|
センター長、教授 | ⽣殖内分泌、不妊、⼦宮内膜症、腹腔鏡・⼦宮鏡⼿術 | ⽇本産科婦⼈科学会産婦⼈科専⾨医・指導医 ⽇本⽣殖医学会⽣殖医療専⾨医・指導医 ⽇本産科婦⼈科内視鏡学会腹腔鏡技術認定医 ⽇本内分泌学会内分泌代謝科専⾨医・指導医 ⽇本内視鏡外科学会技術認定取得者 ⽇本⼥性医学学会認定⼥性ヘルスケア専⾨医 ⽇本抗加齢医学会専⾨医 |
|
副センター長、教授 | 前立腺がん、腹腔鏡手術、副腎、男性不妊症、男性学 | 日本泌尿器科学会泌尿器科専門医・指導医・泌尿器腹腔鏡技術認定医 日本内視鏡外科学会腹腔鏡技術認定取得者 日本生殖医学会生殖医療専門医・指導医 臨床遺伝専門医制度委員会臨床遺伝専門医・指導医 日本内分泌外科学会内分泌外科専門医・指導医 日本性機能学会専門医 日本医師会認定産業医 |
|
看護師、助産師 | 不妊症看護認定看護師 日本がん・生殖医療ナビゲーター 生殖医療コーディネーター |
|
山崎 ⾹織 | 薬剤師 | 妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師 | |
石川 博士 | 診療准教授 | ⽣殖内分泌、不妊、腹腔鏡⼿術 | ⽇本産科婦⼈科学会産婦⼈科専⾨医・指導医 ⽇本⽣殖医学会⽣殖医療専⾨医・指導医 ⽇本産科婦⼈科内視鏡学会腹腔鏡・⼦宮鏡技術認定医 ⽇本内分泌学会内分泌代謝科専⾨医 ⽇本内視鏡外科学会技術認定取得者 臨床遺伝専⾨医制度委員会臨床遺伝専⾨医 ⽇本がん治療認定医機構がん治療認定医 ⽇本臨床細胞学会細胞診専⾨医 ⽇本⼥性医学学会⼥性ヘルスケア専⾨医・指導医 |
齊藤 佳子 | 特任助教 | 生殖内分泌、不妊 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 |
塚本 祥吉 | 特任助教 | 血液疾患全般、化学療法、造血幹細胞移植 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本血液学会血液専門医・指導医 日本造血細胞移植学会造血細胞移植認定医 |
日野 もえ子 | 助教 | 血液・腫瘍 | 日本小児科学会小児科専門医 日本血液学会血液専門医 日本小児血液・がん学会小児血液・がん専門医 |
小松 秀吾 | 診療講師 | 小児外科・新生児外科全般、小児腫瘍外科、小児泌尿器、小児低侵襲手術 | 日本外科学会外科専門医・指導医 日本小児外科学会小児外科専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本周産期・新生児医学会認定外科医 日本小児血液・がん学会小児がん認定外科医 日本小児救急医学会小児救急SIメンバー |
藤本 浩司 | 助教 | 乳腺外科 | 日本外科学会外科専門医・指導医 日本乳癌学会乳腺専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本乳がん検診精度管理中央機構検診マンモグラフィ読影医師 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会乳房再建エキスパンダー/インプラント責任医師 |
大野 泉 | 講師 | 腫瘍内科学、消化器内科学、消化器悪性腫瘍 | 日本内科学会認定内科医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本消化器病学会消化器病専門医 |
長谷川 直 | 特任講師 | 一般精神医療、リエゾンコンサルテーション精神医学、気分障害、精神腫瘍学 | 精神保健指定医 精神保健判定医 日本精神神経学会精神科専門医・専門研修指導医 日本総合病院精神医学会一般病院連携精神医学専門医・指導医 |
佐々木 剛 | 講師 | 一般精神医療、児童精神医療 | 日本精神神経学会精神科専門医・専門研修指導医 |