Language

診療科・部門

印刷専用ページへ

アレルギー・膠原病内科

診療体制

写真:中島裕史
中島 裕史 科長(教授)

科学的視点に立ちつつも心が通う、総合的な内科診療を心がけています

免疫系は、リンパ球などの免疫細胞が細菌やウイルスから体を防御するシステムです。しかし、アレルギー疾患では普通は反応しないハウスダストなどの微量な無害の外来抗原(アレルゲンと呼びます)に対して、免疫系が過剰に反応してしまいます。自己免疫疾患もやはり普通は反応しない自分自身の成分(自己抗原と呼びます)に対して、免疫系が過剰に反応して病気が起こります。
アレルギー・膠原病内科では、気管支喘息などのアレルギー疾患、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチなどの膠原病・自己免疫疾患の患者さんを診療しています。

  1. 外来診療:月曜日から金曜日に、新患予約制、4~5診体制にて、総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医の資格をもつ医師を中心にアレルギー疾患、自己免疫疾患等の診療にあたっています。
  2. 入院診療:研修医と指導医による主治医制にて、毎週のカンファレンスで診療方針を決定しています。多岐にわたる臓器障害を詳細に評価し、総合的な診療を行っています。

主な対象疾患と診療内容

免疫学を基盤とした論理的な診療と基礎医学と臨床医学を統融合した研究を行っています。

主な対象疾患 内容
アレルギー疾患 気管支喘息、食物アレルギー(成人)、アナフィラキシー、薬剤アレルギー、血清病、過敏性肺炎、蕁麻疹、好酸球性血管浮腫、好酸球性胃腸炎などのアレルギー疾患の診断と治療を行なっています。その他、好酸球増多症の鑑別診断を行っています。
膠原病・膠原病類縁疾患 関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、抗リン脂質抗体症候群、強皮症、混合性結合組織病、多発性筋炎/皮膚筋炎、血管炎症候群、高安動脈炎、シェーグレン症候群、ベーチェット病、成人型スティル病、リウマチ性多発筋痛症、強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、痛風、再発性多発性軟骨炎、反応性関節炎、ヘノッホ・シェ-ンライン紫斑病、IgG4関連疾患などの膠原病・膠原病類縁疾患の診断と治療を行なっています。その他、不明熱の鑑別診断を行っています。

診療・研究内容

分野 内容(アレルギー・臨床免疫学)
喘息・アレルギー診療 詳細な問診、特異的IgE検査、皮膚テスト、誘発テスト等により、原因アレルゲンを同定し、アレルゲン除去の指導を行っています。喘息に対してはピークフロー測定によるきめ細やかな管理と診療ガイドラインに沿った吸入ステロイドを中心とした治療を行っています。難治性喘息に対しては分子標的薬治療も積極的に導入しています。食物アレルギー、アナフィラキシー、好酸球増多性疾患の診療にも多くの経験を有しています。
膠原病・リウマチ診療 外来通院中の膠原病・リウマチ患者は1,700人を超えます。ステロイド薬、免疫抑制薬、免疫吸着・血漿交換療法等による集学的な治療とともに合併症の予防を重視します。膠原病に伴う間質性肺炎、中枢神経病変などの早期診断とその治療に多くの経験を有しています。関節リウマチに対しては、抗リウマチ薬に加え、分子標的薬を用いた治療を積極的に導入し、寛解を目指した治療を実践しています。関節エコーを用いた関節評価に関しては、豊富な実績を有しています。治験・自主臨床試験にも積極的に参加し、難治病態の新規治療法の開発を行っています。
臨床研究 気管支喘息の難治化機構の解明、関節リウマチ治療の最適化に関する研究、ANCA関連血管炎の寛解導入法の確立等の臨床研究を行っています。
基礎研究 難治性喘息の病態の解明、自己免疫性筋炎の病態の解明、関節リウマチに対する生物学的製剤の作用機序の解明、T細胞の分化機構の解明等、最先端の基礎研究を行っています。

研究内容の詳細は、千葉大学大学院医学研究院の講座ホームページをご確認ください。

実績(クリニカルインディケーター)

外来診療のご案内

外来受付(2E)
  • 当科は新患完全予約制を導入しております。初めて受診される方は、月曜日から金曜日の午後2時から4時半の間に当院アレルギー・膠原病内科に電話で御連絡いただき、予約をお取りください(当院他科通院中の方は、通院科の医師より院内コンピューターの予約システムにて直接、予約をお取りいただきます)。
    医師の指定はできません。
    診療日は月曜日から金曜日です。受診当日は紹介状を必ずご持参ください。
  • 再来にあたっては、午前・午後の診療時間の指定がありますのでご注意ください。なお、具合の悪い患者さんが優先されることがあります。ご理解とご協力をお願いいたします。
  • 外来駐車場が大変混雑いたしますので、車での来院はご遠慮ください。
お問い合わせ
  • 電話番号:043-222-7171(総合案内)

フロア案内(外来診療棟2階)

図:外来診療棟2階のアレルギー・膠原病内科外来受付

外来診療担当医一覧

新患・再来共通

診察室 時間 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 時間 診察室
46番 午前   岩本 太郎 岩田 有史 前澤 裕子 金井 瑞希 午前 46番
  午後           午後  
51番 午前   古⽥ 俊介 中島 裕史 餌取 慶史   午前 51番
  午後           午後  
52番 午前 鈴木 浩太郎 加藤 広大 林 佑紀 田村 潤 栗原 俊二郎 午前 52番
  午後           午後  
53番 午前 中川 柚帆 髙山 明日香 須藤 明 目黒 和行 山本 託矢 午前 53番
  午後           午後  
54番 午前 井田 友明 安井 昌博     田中 繁 午前 54番
  午後           午後  

スタッフ一覧

医師名 役職・職位 専門分野 認定医・専門医等
写真:中島裕史
中島 裕史
科長、教授 喘息、食物アレルギー、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ 日本内科学会総合内科専門医
日本リウマチ学会リウマチ専門医・指導医
日本アレルギー学会アレルギー専門医・指導医
鈴木 浩太郎 准教授 全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、皮膚筋炎・多発性筋炎、アレルギー疾患 日本内科学会認定内科医
日本リウマチ学会リウマチ専門医・指導医
写真:須藤明
須藤  明
准教授 強皮症、痛風、全身性エリテマトーデス、アレルギー疾患 日本内科学会総合内科専門医
日本リウマチ学会リウマチ専門医
日本アレルギー学会アレルギー専門医
写真:古田俊介
古田 俊介
特任講師(臨床研究推進センター) 血管炎、関節リウマチ、喘息 日本内科学会認定内科医
日本リウマチ学会リウマチ専門医・指導医
岩田 有史 助教 アレルギー疾患、膠原病 日本内科学会認定内科医
日本リウマチ学会リウマチ専門医
田中  繁 助教 アレルギー疾患、膠原病 日本内科学会総合内科専門医
日本リウマチ学会リウマチ専門医・指導医
岩本 太郎 助教 SLE、膠原病 日本内科学会認定内科医
日本循環器学会循環器専門医
日本リウマチ学会リウマチ専門医・指導医・登録ソノグラファー
写真:目黒和行
目黒 和行
特任助教 アレルギー疾患、膠原病 日本リウマチ学会 リウマチ専門医
日本内科学会 内科認定医
前澤 裕子 医員 アレルギー疾患、膠原病 日本内科学会総合内科専門医
日本リウマチ学会リウマチ専門医
日本アレルギー学会アレルギー専門医