Language

各種ご案内

印刷専用ページへ

セカンドオピニオン外来
(総合診療科を受診する方は除く)

セカンドオピニオンについて

セカンドオピニオンは、他の医療機関で診療を受けている患者さんが対象です。
他の医療機関にご用意いただく診療情報提供書や検査データをもとに、当院の専門医が診療内容や治療法について意見を提供し、治療方針の参考にしていただくものです。
ご相談のみで、当院での新たな検査・治療・処方は行いません。また、その場で転医をお勧めすることはありません。最初から転医を希望される場合は、この外来の対象にはなりません。

また、セカンドオピニオンは、現在の診断・治療に関しての意見や判断を提供することが目的ですので、受診中の医療機関に対する不満、転医希望、医療事故、医療給付に関する相談には応じられません。

相談の対象となる方

患者さん本人とそのご家族以外は相談できません。
患者さん本人の来院を原則としますが、「セカンドオピニオン外来・相談同意書」をお持ちになればご家族だけでも相談が可能です。

なお、総合診療科のセカンドオピニオンを希望される方は、総合診療科の外来診療のご案内をご確認ください。
総合診療科の外来診療のご案内ヘ

総合診療科の直通電話 043-226-2669 (午後1時~4時)

相談費用について

セカンドオピニオン外来は、保険診療ではありませんので、健康保険は使えません。
ご相談後に外来診療棟1階の会計受付に受診票を提出し、自動支払コーナーでお支払いください。

相談費用
(2019年10月1日改定)
1時間まで 44,000円
30分を超えるごとに 22,000円 追加

相談に際して必要なもの

現在、受診中の医療機関で、次の書類やデータなどを主治医に依頼してください。
主治医からの診療情報提供書・データがない場合、一般的なお話しかできず有効なセカンドオピニオンが提供できません。

相談の手続きについて

ここまでの内容にご承諾いただいた方(総合診療科に受診する方は除く)は、次の方法でお申込みください。

セカンドオピニオン外来・申込書PDF(PDF形式、124KB)
セカンドオピニオン外来・相談同意書PDF(PDF形式、29KB)

申込書ご記入にあたり、注意事項は次のとおりです。

ご注意

  • 現在、受診中の医療機関に依頼した診療情報提供書や検査データなどのCD,DVDの入手予定日(確実な日)をご記入ください。
  • 来院できない日・時間帯をご記入ください。
  • 平日午前9時から午後5時に連絡可能な電話番号をご記入ください。

申込書が当院に到着後、内容を診療科にて確認後、相談日・時間、担当医を電話でご連絡します。
ただし、内容によっては、ご相談に応じることができない場合もあります。あらかじめご了承ください。

相談当日について

医療機関の皆さまへ

診療情報提供書を作成される場合は、当院での加療を目的としたものか、セカンドオピニオンを目的としたものか、作成前に患者さんにご確認・ご説明ください。
次の場合、診療もセカンドオピニオンも不可となりますので、ご紹介いただく際はご留意ください。

セカンドオピニオンは、2番目の病院を受診することではありません。

  • 診察、検査、処方などを行うことはできません。
  • セカンドオピニオンは自費診療になり、1時間まで44,000円の費用負担が必要になります。
  • 健康保険証・医療券を使うことはできません。
  • セカンドオピニオンは予約制です。

お問い合わせ・お申込先

お問い合わせ電話番号 セカンドオピニオン外来(総合診療科を受診する方は除く)
043-226-2631(直通電話)
043-222-7171 代表(内線6092)
(受付時間:平日午前9時~午後5時)

*総合診療科の直通電話 043-226-2669(午後1時~4時)
お申込書類の郵送先
(セカンドオピニオン外来・申込書、セカンドオピニオン外来・相談同意書、診療情報提供書・データ)
〒260-8677
千葉市中央区亥鼻 1-8-1
千葉大学医学部附属病院 医事課外来担当
セカンドオピニオン外来  宛

ご質問などがありましたら、セカンドピニオン外来宛てにお問い合わせください。