診療科・部門
千葉県肝疾患相談センター
研修会や講座のお知らせは、「千葉大学病院 千葉県肝疾患相談センターホームページ」をご確認ください。
主な業務内容

(消化器内科診療教授)
千葉の皆さまに肝臓のことをもっと知ってもらうよう
広報や相談の活動をしています
当院は厚生労働省から肝疾患診療連携拠点病院として千葉県唯一指定されています。
千葉県肝疾患相談センターは、肝疾患診療を皆さまに広く周知し、医療水準の向上を図るため、2021年12月、多くの医療職種の協力のもと発展的に設立されました。
千葉県における肝臓疾患の患者さん本人のみならず、市民の皆さま、医療関係者を対象に、肝疾患や専門医療機関などについて医療情報の提供、収集や紹介、相談支援、研修会や講習会などを行っています。対面や電話での相談に加え、インターネット上での情報提供も積極的に行っています。
患者さん一人ひとりに合わせた方法での相談支援を通じて、ご本人だけでなくご家族やパートナーの支援に寄り添います。
スタッフ一覧
氏名 | 役職・職位 | 専門分野 | 認定医・専門医等 |
---|---|---|---|
|
副センタ―⻑、消化器内科特任助教 | 消化器疾患、特に肝疾患 | ⽇本内科学会認定内科医 ⽇本消化器病学会消化器病専門医・指導医 ⽇本肝臓学会肝臓専門医 ⽇本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専⾨医 身体障害者福祉法指定医 千葉県肝炎医療コーディネーター |
片山 慶一 | 医員 | 千葉県肝炎医療コーディネーター |