試験薬管理・調製室 / 病院外来棟地下1階
試験薬管理・調製室の役割は、普段なかなか医師や研究者には見えにくいものですが、被験者の安全性の確保と臨床試験の質の保証のために大切な仕事を担っています。
試験薬の物理的な管理、数の管理だけでなく、試験計画どおりに試験薬が適正に使われるための試験薬の管理、調製を行っています。
大学病院に納品された試験薬を、専門性のある薬剤師が試験実施計画書を理解した上で一貫して処方監査、調剤、交付をすることで、被験者の安全性の確保と試験の質の保証に努めています。
当院が中央調整事務局として実施している医師主導治験の一部では、中央調整事務局として治験薬の管理が必要な場合があり、実施施設の管理とは区別して管理を行っています。

スタッフ紹介
- 室長
- 氏名:近藤 夏未
- 学位・資格
- 日本臨床薬理学会認定CRC(臨床研究コーディネーター)/ 薬剤師