SAS・JMPのご利用
統計解析ソフトSAS・JMPの利用について
SASについては、千葉大学医学部附属病院は亥鼻キャンパスにおける利用についてサイトライセンス契約を結んでいます。教育・研究に利用されることを目的として、対象者に無料で貸し出しを行います。
SASのご利用希望者は窓口である臨床試験部に、単年度ごとに利用申請書を提出して下さい。
JMPについては、千葉大学医学部附属病院からのJMPの配布およびサポートを終了いたします。
JMP Student Editionへの切り替えをお願いいたします。
JMP Student Editionについて
アカデミックユーザー(教育機関に所属する学生・教職員・研究者)へのライセンス提供方法が「JMPアカデミックプログラム」に変更するとJMP社より発表がありました。臨床試験部からの配布が終了し、JMP社から直接個別に配布されることに変わります。
今後もJMPをご利用になる場合は、JMPアカデミックプログラムのホームページを参照し、ご自身でJMP社へJMP Student Editionの利用申請を行ってください。
既にJMP Student Editionは利用可能ですので、臨床試験部への新規利用申請は2025年4月末で終了いたします。
また千葉大学医学部附属病院で契約しているサイトライセンスは更新できなくなりますので、 契約期限(2025年9月15日)をもって臨床試験部でのJMPに対するサポートを終了いたします。契約期限以降の臨床試験部への問い合わせには対応できなくなりますのでご了承いただきますようお願いいたします。
ソフト概要
Windows版SAS 9.4サポートOS(※1)
- Windows 10 Home/Pro/Enterprise/Education
- Windows 11 Home/Pro/Enterprise/Education
- ※1
- (SAS 9.4)
SASのMicrosoft Windows版サポート対象オペレーティングシステム環境の詳細はSAS JAPAN社のサイトをご覧ください。
サポート対象外のOSにはSASをインストールできないものがあります。
貸出対象
利用資格
千葉大学医学部附属病院および千葉大学医学部、薬学部、大学院医学薬学府に所属する研究および教育活動に参画する教職員および学生
利用対象機器
千葉大学もしくは利用申請者が所有するコンピュータ
貸出方法
SASについて:
申請方法
下記申請書に記入し、「chiba-statsoft [at] ml.chiba-u.jp」までメールで申請して下さい。
図1 統計ソフトウェア SAS 利用申請の流れ
申請窓口
臨床試験部
(病院1F 臨床試験棟(旧救急外来棟))
※現在、窓口対応を以下のように変更しております。ご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。
貸出:月曜日のみ(9:00~16:00) 臨床試験棟入り口の電話より、データマネジメント室にご連絡ください。
返却:学内便で「臨床試験部 データマネジメント室」宛
貸出手順
申請書の写しをお渡しするとともに、媒体(DVD)を貸出いたします。規定の期間内に作業を終了し返却してください。
貸出期間
貸出期間は7日間とさせていただきます。
利用期間
ライセンス契約上、単年度ごとに更新となります。継続利用ご希望の場合は、申請書に記入し、「chiba-statsoft [at] ml.chiba-u.jp」までメールして下さい。
問合せ先
臨床試験部
連絡先 chiba-statsoft [at] ML.chiba-u.jp
関連リンク