ページタイトル画像

2024/08/16

異動者へのインタビュー ~患者支援部~

患者支援部は、患者さんが安心・安全に治療が受けられるように外来通院中から入院前、治療を終えた後は住み慣れた環境に戻れるように地域医療機関とも連携をとりながら支援をしています。

当部署の看護師は、育児中や介護中、再雇用など背景が様々な中、今年度は、勤務異動で3名の新しい仲間を迎えました。配属になってから3ヶ月経ち、話を聞いてみました。

3名の新しい仲間です

3ヶ月経過しましたがどうですか

・病棟で長く働いてきて、全く違う環境になり不安だったが、病棟にいた頃には分からなかった支援部の看護師としての役割が分かるようになってきた。様々な問題を抱えている方を担当することも増え、もっと勉強しなくてはと思っている。

・面談後にスタッフから助言をもらいながら振り返ることで、今は、画面ではなく患者さんと向き合えるようになった。これからは、より患者さんの個別性に合わせた支援が行えるようになりたいと思っている。

・面談で患者さんと一緒に退院後の生活を検討することで、患者さんが自分の望む生活を続けられるように支援することが出来るようになってきた。患者さんから「退院後の不安が減った」「話を聞いてもらって気持ちが楽になった」「ありがとう」などの言葉をいただき、とてもやりがいがある仕事だと感じた。

 

忙しい毎日で、学ぶ時間をどのように確保していますか

・カンファレンスや他の人の経験を聞くことも学びになっている。

・日々忙しく、自宅で勉強をすることは難しいが、隙間時間を使い、WEB学習をしている。

 

部署異動は、不安もありますが新たなことを学ぶチャンスです。一緒に頑張っていきましょう。

ページトップへ