採用予定日 | 2024年4月1日 |
---|---|
求人数 | 看護師:約110名 助産師:約4名 ※定員に達した時点で締め切りとさせていただきます |
応募資格 | 2024年3月卒業見込みで、看護師、助産師免許取得見込みの方、又は既に免許を取得されている方 夜勤、交替制勤務が可能な方 |
選考方法 | 書類選考 面接 適性検査 |
応募方法 | 以下の書類を各回応募締め切り日までに、郵送あるいは持参してください。 詳細は後日、応募者本人にご案内いたします。 ①履歴書(本学所定様式) → 記入例はこちら ※履歴書にはパソコンで受信できるメールアドレスを必ず記載してください。 ②エントリーシート・採用応募者アンケート(本学所定様式) ③成績証明書(大学・看護学校) ※看護師免許所有者については不要 ④看護師等免許証の写(所有者のみ) |
応募書類受付開始 | 2023年3月1日(水) |
書類送付先 | 〒260-8677 (特定番号のため住所の記入は不要です) 千葉大学医学部附属病院 総務課人事係 看護職員採用担当者 宛 |
選考日 |
第1回 4月15日(土) 応募締切 :3月24日(金)本院会場 |
結果発表 | 試験実施後、3週間程度までに郵送にてご連絡いたします。 |
採用予定日 | (応相談) |
---|---|
求人数 | 若干名 |
応募資格 |
①看護師免許を取得後、病院での実務経験のある方 |
選考方法 | 書類選考 面接 適性検査 |
応募方法 |
以下の書類を応募書類締切日までに、郵送あるいは持参してください。 ③看護師等免許証の写 |
書類送付先 | 〒260-8677 (特定番号のため住所の記入は不要です) 千葉大学医学部附属病院 総務課人事係 看護職員採用担当者 宛 |
選考日 |
応相談 |
結果発表 | 試験実施後、3週間程度までに郵送にてご連絡いたします。 |
給与 (新卒者初任給) |
|
|||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給与内訳 | 初任給=基本給+主要手当 基本給 : 本俸+地域手当 ※主要手当 : 夜勤手当、超過勤務手当、夜間看護手当(月平均/夜勤4回、超過勤務15時間とした場合で計算、これを超える場合は追加で支給する) |
|||||||||||||||||||||||
主要手当以外の手当 | 通勤手当 住居手当 扶養手当 | |||||||||||||||||||||||
勤務時間 |
2交替制
3交替制 (一部の部署)
|
|||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給年1回 賞与年2回 (2020年度実績4.39ヵ月) | |||||||||||||||||||||||
休日 | 4週8休 | |||||||||||||||||||||||
休暇 | 年次休暇 特別休暇 (結婚・リフレッシュ・忌引・産前・産後 他) | |||||||||||||||||||||||
社会保険 | 各種社会保険完備 (文部科学省共済組合) | |||||||||||||||||||||||
退職金制度 | 有 【6カ月以上勤務者に支給】 | |||||||||||||||||||||||
看護職員寮 | 有 【個室/バス、トイレ、冷暖房完備】 談話室有り 寮費 (10,000円/月) ・ 光熱水道費自己負担 ・ 共益費 (5,000円/月) 入寮対象は交替制勤務ができる独身者、入寮期間は原則5年まで ※5年以降は1年ごとに契約更新 ※寮費、入寮期間は今後変更の可能性あり |
|||||||||||||||||||||||
保育施設 | 有 保育所 (通常保育・夜間保育・病児保育)、学童保育園 | |||||||||||||||||||||||
被服貸与 | 有 【ユニフォーム、靴】 | |||||||||||||||||||||||
その他福利厚生 | 出産手当金 各種貸付制度 福利厚生サービス(レジャー、スポーツ 他) | |||||||||||||||||||||||
教育補助制度 | 認定看護師養成のための学費補助 院外研修補助 大学院修学休業制度 大学院修学短時間勤務制度 |
受験を申し込まれた方々から得られた個人情報は、千葉大学医学部附属病院の看護職員を採用するという目的を達成するために利用するものであり、本学以外の第三者には提供又は公表いたしません。
総務課人事係 043-222-7171(内線6020、6021)
メールでのお問い合わせはこちら
〒260-8677 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1 TEL:043-222-7171 (代表)
Copyright (c) Chiba University. All Rights Reserved.