医師

担当医師一覧

火曜日 水曜日 金曜日 土曜日
午前 勝野 勝野 齋藤 勝野 和泉 勝野
午後 勝野 勝野 齋藤 勝野 和泉

勝野 達郎 (かつの たつろう)

勝野 達郎の写真

学位・資格等

医師、医学博士、日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医

ごあいさつ

墨田区内には漢方薬や鍼灸に関係するいくつかの歴史的「聖地」があります。
向島の常泉寺には、漢方薬のバイブルと言われる本を編纂した後漢の張仲景(ちょうちゅうけい)という人物の日本で唯一の顕彰碑があります。また、千歳の江島杉山神社には日本鍼灸の父と言われる、江戸時代の鍼灸師である杉山和一(すぎやまわいち)先生が祀られています。
諸先輩の気配を感じつつ、常に襟を正して診療と研究に取り組んでおります。

略歴
1990年 千葉大学医学部卒業
漢方は秋葉哲生先生に師事
1990年~ 千葉大学医学部附属病院勤務
主として、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)などの消化管疾患の診療と研究に従事
2014年~ 千葉大学柏の葉診療所長
2015年~ 千葉大学医学部附属病院准教授
2023年~ 千葉大学医学部附属病院東洋医学センター長(現在に至る)

詳細プロフィールを

森 瑛子(もり えいこ)

森 瑛子の写真

学位・資格等

医師、日本産科婦人科学会認定専門医、日本東洋医学会認定漢方専門医

ごあいさつ

漢方は先人から引き継がれた日本の伝統医療です。最先端の技術の中に歴史と伝統が溶け込み、世界中の人々を魅了する美しいこの街で、漢方も新しい技術を取り入れたかたちで皆様に提供できればと思います。些細な不調でもお気軽にご相談ください。

略歴
2008年 日本大学医学部卒業
2008年~ 東京臨海病院(初期臨床研修)
2010年~ 日本医科大学女性診療科産科入局
2017年~ 北里大学東洋医学総合研究所入所
漢方は花輪壽彦先生に師事、鍼灸は伊藤剛先生に師事
2019年~ 北里大学大学院でがんと漢方薬の研究に従事
2023年~ 千葉大学附属病院和漢診療科・千葉大学墨田漢方研究所勤務

詳細プロフィールを

和泉 裕子(いずみ ゆうこ)

和泉 裕子の写真

学位・資格等

医師、医学博士、日本東洋医学会認定漢方専門医、日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医

ごあいさつ

患者さんが心地良い日常を過ごせるためのお手伝いができるよう努めてまいります。

略歴
2001年 順天堂大学医学部卒業
2001年~ 国立国際医療センター内科研修医
2003年~ 順天堂大学医学部附属順天堂病院 内科研修医
2004年~ 順天堂大学医学部消化器内科にて消化器疾患の診療に従事
2013年~ 千葉大学医学部附属病院和漢診療科にて、漢方を並木隆雄先生に師事
2023年~ 千葉大学墨田漢方研究所勤務

詳細プロフィールを

齋藤 江里子(さいとう えりこ)

齋藤 江里子の写真

学位・資格等

医師、医学博士、日本外科学会専門医、日本小児外科学会専門医

ごあいさつ

皆様、お仕事やご家族の事、自身の健康不安等と折り合いをつけながら、大変なストレスの中、毎日頑張っていらっしゃることと思います。一度立ち止まり、自分自身を見つめ直してみませんか。お一人お一人の悩み事、体調不良に合わせた診療が出来るのが漢方治療の醍醐味と思います。些細な事でもどうぞご相談ください。
また、自分は長く小児医療に携わってきました。小さなお子様でもお気軽にいらして頂ければ幸いです。

略歴
2003年 千葉大学医学部卒業
2003年 千葉大学小児外科入局
以後、千葉大学医学部附属病院、松戸市立総合医療センター、千葉県こども病院他にて外科・小児外科の外来・手術・研究に従事
2022年~ 千葉大学医学部附属病院和漢診療科にて、漢方を並木隆雄先生、平崎能郎先生に師事
千葉大学医学部附属病院和漢診療科勤務
2025年~ 千葉大学墨田漢方研究所勤務

詳細プロフィールを

薬剤師

中尾 文香(なかお あやか)

中尾 文香の写真

学位・資格等

薬剤師、医学博士、漢方薬・生薬認定薬剤師、スポースファーマシスト

ごあいさつ

墨田漢方研究所では、小さなお悩みから大きなお悩みまで、漢方医学で向き合っています。私は薬剤師として適切なお薬の管理は勿論、日頃のちょっとしたケアも、東洋医学の養生法に則りサポートさせていただきます。生活習慣も一緒に見直し、健康な毎日を目指しましょう。

略歴
2015年 横浜薬科大学薬学部卒業
2015年~ 順天堂大学医学部附属順天堂病院 薬剤部勤務
漢方平和堂薬局 根本幸夫先生に師事
2018年~ 主に消化器内科・外科の病棟薬剤師として従事し、化学療法と漢方薬の臨床経験を積む
漢方薬と腸上皮バリア機能のメカニズムについての基礎研究に従事
2022年 順天堂大学大学院医学研究科漢方先端臨床医学博士課程修了
順天堂大学医学研究科漢方先端臨床医学 非常勤助教
2023年~ 千葉大学墨田漢方研究所勤務
千葉大学特任研究員(現在に至る)

詳細プロフィールを

神野 佳代(かんの かよ)

神野 佳代の写真

学位・資格等

薬剤師、薬膳コーディネーター

ごあいさつ

はじめまして。薬剤師神野(かんの)です。
東洋医学では「男性は8の倍数の年齢に、女性は7の倍数の年齢に、体調に変化が出やすい」と考えられています。時の流れが速く忙しい現代ですが、ご自身の身体の変化に気づいてあげられていますか?つい自分を後回しにしてしまう方も少なくないかと思います。
墨田漢方研究所の受診は、今のご自身の体調に向き合う時間を作り、皆様の心身の健康維持につながると考えています。
体調の不安以外にも、漢方薬の作り方、味、香りなど不安な要素がいくつもあるかと思います。薬剤師として、患者さんの様々な不安に寄り添った服薬指導を心がけ、安心して継続服用できるサポートをしてまいります。
よろしくお願いいたします。

略歴
2009年 薬剤師免許取得
2009年~ 調剤薬局勤務
2019年~ 千葉大学柏の葉診療所勤務
2023年 薬膳コーディネーター取得
2023年~ 千葉大学墨田漢方研究所勤務(現在に至る)

詳細プロフィールを

長崎 幸子(ながさき さちこ)

長崎 幸子の写真

学位・資格等

薬剤師

ごあいさつ

身体の不調は自分からのメッセージ。自分を見つめる好い機会です。
お一人一人に合わせた漢方処方を通じて、お気持ちに寄り添っていきたいと思っています。

略歴
1987年 昭和大学薬学部卒業
1995年~2012年 胃腸病院勤務
2012年~2018年 いちょう薬局勤務
2020年~ 北里大学東洋医学総合研究薬剤部勤務
2022年~2023年 千葉大学柏の葉診療所勤務
2023年~ 千葉大学墨田漢方研究所勤務(現在に至る)

詳細プロフィールを

鍼灸師

担当鍼灸師一覧

火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
午前 新井 尾崎 森田 新井
午後 新井 尾崎 新井

新井 洋子(あらい ようこ)

新井 洋子の写真

学位・資格等

はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師

ごあいさつ

心も身体もリラックスしていただけるような鍼灸施術を心掛けます。不安や疑問に感じていることがおありでしたらお気兼ねなくお尋ねください。

略歴
2014年 呉竹医療専門学校 鍼灸マッサージ科卒業
2021年~2023年 千葉大学柏の葉鍼灸院勤務
2023年~ 千葉大学墨田漢方研究所勤務(現在に至る)

詳細プロフィールを

尾崎 さゆり(おざき さゆり)

尾崎 さゆりの写真

学位・資格等

はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、薬膳調整師、漢方コーディネーター

ごあいさつ

患者さんの"身体の声"と"心の声"を聞きながら、一人ひとりの症状に合った治療を行っていきます。今までの経験を活かし、皆様に貢献できるよう精一杯頑張ります。

略歴

専門学校卒業後、有明医療大学の鍼灸研修生として、整形外科疾患とともに精神疾患における鍼灸治療の臨床に携わる
2023年3月より千葉大学墨田漢方研究所勤務(現在に至る)

詳細プロフィールを

森田 智(もりた あきら)

森田 智

学位・資格等

はり師、きゅう師、鍼灸学修士、医学博士

ごあいさつ

鍼灸診療を通じて、患者さんのQOL向上に貢献したいと思います。私のライフワークは、臨床、研究、教育に加えて伝統医学の国際標準化に関する活動になります。自身の活動を交えて、墨田漢方研究所が伝統医学の情報発信拠点となるように、力を尽くしていきたいと思います。

略歴
2014年〜 千葉大学医学部附属病院和漢診療科勤務
2018年 千葉大学大学院医学薬学府4年博士課程修了
2018年〜 関東鍼灸専門学校はり・きゅう科非常勤講師
2020年〜 東京医療福祉専門学校鍼灸マッサージ教員養成科非常勤講師
2023年〜 千葉大学客員研究員、千葉大学墨田漢方研究所勤務

詳細プロフィールを

梶 由佳(かじ ゆか)

梶 由佳

学位・資格等

はり師、きゅう師、医学修士

ごあいさつ

東洋医学では「心身一如」といって心と身体は一体といわれています。患者さんの心と身体が健やかに過ごせますように、鍼灸治療を通してサポートさせていただきます。

略歴
2024年 千葉大学医学薬学府修士課程修了
2024年〜 千葉大学医学部附属病院和漢診療科勤務
2025年〜 千葉大学墨田漢方研究所勤務

詳細プロフィールを

看護師

田中 芳子(たなか よしこ)

田中 芳子の写真

学位・資格等

看護師

ごあいさつ

墨田区の風情ある街並をながめながら通っています。
予診室にて、患者さんの様々なお悩みに耳を傾け、リラックスした環境で診察を受けられます様、お手伝いをさせていただきたいと思っています。

詳細プロフィールを

新山 久美子(しんやま くみこ)

新山 久美子の写真

学位・資格等

看護師

ごあいさつ

おひとりおひとりの患者さんに寄り添えるよう努力しています。疑問や不安などございましたら何でもお声がけください。

詳細プロフィールを

受付事務

中村 千秋(なかむら ちあき)

中村 千秋の写真
ごあいさつ

笑顔で丁寧な対応を心掛けています。
お気軽にお声掛けください。

詳細プロフィールを

鈴木 朱美(すずき あけみ)

鈴木 朱美の写真
ごあいさつ

来て良かったと思って頂けるように患者さんの立場を考え暖かい気持ちで接することを心がけています。
日々笑顔で対応できるよう準備しております!!

詳細プロフィールを