お知らせ

ページタイトル画像
2021/11/01
当科の越坂医師による「糖尿病黄斑浮腫に対するSGLT2阻害薬の効果の検討 -期待と課題-」という発表がMedical Tribuneに掲載されました。

2021/11/01
当科の南塚医師による「Low dose red yeast rice with monacolin K lowers LDL cholesterol and blood pressure in Japanese with mild dyslipidemia: A multicenter, randomized trial」という論文が Asia Pacific Journal of Clinical Nutritionに掲載されました。

2021/10/28
2021年10月8日・9日に開催されました第25回日本臨床内分泌病理学会で当科石渡医師が奨励賞を受賞しました。

2021/08/30
当科の鈴木医師による「副腎偶発腫瘍で発見される褐色細胞腫、18F-FDG PET陽性良性副腎皮質腺腫が増えている」が、「臨床雑誌内科」に掲載されました。

2021/07/07
ウェルナー症候群の予後改善に向けた取り組みのご紹介

2021/07/02
第81回米国糖尿病学会(The 81st Scientific Sessions American Diabetes Association)において、Oral PresentationとPoster Presentationに採択されました。

2021/07/02
「医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 2021東京」において、田上直也さんと黒田裕太先生が受賞されました。

2021/06/28
当科の石渡医師による「Characteristics of benign adrenocortical adenomas with 18F-FDG PET accumulation」という論文が European Journal of Endocrinology に掲載されました。

2021/06/22
「第10回Clinical & Basic Research Forum」を7月3日(土)に開催します。

2021/05/13
2021年度第1回Web医局説明会のお知らせ

2021/04/26
第94回日本内分泌学会学術総会にて、藤本真徳先生が受賞されました。

2021/01/29
上紗央理先生が第665回日本内科学会関東地方会にて奨励賞を受賞されました

2021/01/25
世界初、遺伝性早老症ウェルナー症候群の診療ガイドラインを英文で発表

2020/12/17
青野和人先生、田村みなみ先生、吉本芽生先生、渡邉涼香先生が第21回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会で表彰されました。

2020/11/17
石渡一樹先生が第30回臨床内分泌代謝updateで優秀ポスター賞を受賞されました。