千葉大学大学院医学研究院
循環器内科学
千葉大学病院
循環器内科
 
		| 日付 | 議題 | 
|---|---|
| 4月9日 | 抗リン脂質抗体症候群、basedow病を合併し、若年で心筋梗塞を発症した一例 | 
| 4月23日 | 非特異的な心電図変化を認めた肥大型心筋症の一例 | 
| 5月14日 | 心室細動による心停止にて来院した家族性房室ブロックの一例 | 
| 5月28日 | 右心不全を呈した心サルコイドーシスの一例 | 
| 6月11日 | 大動脈疾患を繰り返した大動脈解離の一例 | 
| 6月25日 | 失神を契機に心筋炎の関与が疑われた低心機能の一症例 | 
| 7月23日 | 左室肥大を有し僧帽弁前尖の可動性腫瘤にて外科的切除を施行した一例 | 
| 8月13日 | 筋力低下に合併した心室頻拍の一例 | 
| 9月10日 | 大動脈基部に限局した動脈炎が疑われた一例 | 
| 9月24日 | 心肺蘇生にて救命しえた心室細動による院外心停止の一例 | 
| 10月22日 | 重症虚血性心筋症の一例 | 
| 12月10日 | 根治術を行わず成人に至ったファロー四徴症の一例 | 
| 日付 | 議題 | 
|---|---|
| 4月18日 | 心拍コントロールに難渋した難治性心不全の一症例 | 
| 5月23日 | 当院における成人で発見された動脈管開存8例の検討その理学的所見、画像診断、治療 | 
| 6月13日 | Jwave syndromeについて | 
| 6月27日 | 当院における感染性心内膜炎の検討 | 
| 7月11日 | 心臓核医学検査について~血流シンチとそのエビデンスを中心に~ | 
| 7月25日 | 著明な低心機能を呈した~HIV急性感染の一例~ | 
| 8月8日 | マルチスライスCTによる循環器画像診断 | 
| 8月22日 | 僧帽弁異常組織が疑われた閉塞性肥大型心筋症の一例 | 
| 9月12日 | 特別公演 | 
| 9月26日 | 多臓器不全を合併した急性ウイルス性心筋炎が疑われた一例 | 
| 10月24日 | End-Stage Renal Disease (ESRD)を合併するうっ血性心不全 | 
| 11月28日 | プロモクリプチン投与後に顕在化した房室ブロックの2例 | 
| 12月12日 | 心電図を読む | 
| 12月26日 | 陳旧性心筋梗塞を基礎疾患とした心室細動による心肺停止蘇生後、心内血栓の増大、多発血栓塞栓症を認めHITが疑われた一例 | 
| 1月23日 | 基礎・臨床グループ業績発表 | 
| 2月13日 | 心筋再生のUp to Date | 
| 2月16日 | 重粒子線治療後に心筋障害を発症した一例 |