患者さん中心の全人的かつ総合的な医療を提供します
歯科・顎・口腔外科では口腔内とその周囲組織に生じるあらゆる疾患を対象とし、それらの疾患に対するプロフェッショナルとして専門的治療を行っています。また、千葉大学病院は厚生労働省指定の“がん診療連携拠点病院”であり、千葉県におけるがん治療の中核病院となっております。そのため、当科ではその一翼を担うべく、特に口腔癌治療に重点を置き取り組んでおり、X線CT、MRI、RI検査などの最新技術による迅速かつ正確な診断のもと、積極的な手術治療や化学療法など個々の患者さんに最善の治療を行っております。また、術後の機能障害に対するリハビリテーションまで一貫して行うことができる総合的な支援体制を整えております。
口腔外科専門スタッフの高度な技術と最先端の研究成果を支えに、安全な医療と高い生活の質(QOL)を患者さんに提供することを心がけております。
歯科的疾患はもとより口腔顎顔面領域に生じるすべての疾患を対象としています。おもな疾患として、口腔腫瘍(がんなど)、顎関節疾患(顎関節症など)、炎症(顎骨炎、蜂巣織炎など)、顎変形症(反対咬合、上顎前突など)、先天異常(口唇口蓋裂など)、外傷(裂傷、歯の脱臼、顎顔面骨骨折など)、口腔粘膜疾患(扁平苔癬など)、嚢胞があります。
分野 | 内容 |
---|---|
口腔悪性腫瘍 | 根治性を高めながらも、術後の機能障害を最小限にするため、日々手技の研鑚を行っております。また、連携各科と協力し、切除から再建、術後リハビリテーションまでを一貫して行っております。 |
インプラント治療 | 一般的なインプラント治療も行っていますが、悪性腫瘍手術により顎骨や歯の欠損を生じ、従来の方法では咀嚼機能の回復が困難な症例に対する治療を中心に行っております。 |
顎関節疾患(顎関節症) | X線CTやMRI、顎運動解析装置などを使用し、精査を行っております。治療は薬物療法、スプリント療法を中心に低侵襲で、効果的な治療を選択して行っ ています。 |
歯および歯周組織疾患 (嚢胞や炎症など) |
抜歯困難な智歯などの抜歯や嚢胞の摘出、炎症の消炎処置などを行っております。必要に応じて全身麻酔下での手術や入院が必要になることもあります。 |
口腔ケア | 全身麻酔手術や抗がん剤などの化学療法を受けられる方に対し、合併症を予防を目的とした口腔ケアを行っております。 |
歯科・顎・口腔外科(クリニカルインディケーター)(PDF形式、251KB)
お問い合わせ |
|
---|
フロア案内(外来診療棟4階)
新患・再来共通
診察室 | 時間 | 月曜日 (手術日)(注) |
火曜日 | 水曜日 (手術日)(注) |
木曜日 | 金曜日 (手術日)(注) |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 午前 | (教授診察) | (教授診察) | |||
午後 | ||||||
2番 | 午前 | 鵜澤 一弘 (一般) |
鵜澤 一弘 (一般) |
鵜澤 一弘 (一般) |
||
午後 | ||||||
3番 | 午前 | 椎葉 正史 (一般) |
椎葉 正史 (一般) |
椎葉 正史 (一般) |
||
午後 | ||||||
4番 | 午前 | 笠松 厚志 (一般) |
坂本 洋右 (一般) |
坂本 洋右 (一般) |
坂本 洋右 (一般) |
|
午後 | ||||||
5番 | 午前 | 肥後 盛洋 (一般) |
笠松 厚志 (一般) |
肥後 盛洋 (一般) |
笠松 厚志 (一般) |
|
午後 | ||||||
6番 | 午前 | 中嶋 大 (一般) |
肥後 盛洋 (一般) |
肥後 盛洋 (一般) |
||
午後 | ||||||
7番 | 午前 | 大和地 正信 (一般) |
大和地 正信 (一般) |
中嶋 大 (一般) |
大和地 正信 (一般) |
中嶋 大 (一般) |
午後 | ||||||
8番 | 午前 | 小池 一幸 (一般) |
大和地 正信 (一般) |
小池 一幸 (一般) |
||
午後 |
医師名 | 役職・職位 | 専門分野 | 認定医・専門医等 |
---|---|---|---|
|
科長、教授 医師・歯科医師・医学博士
|
口腔外科全般、口腔腫瘍、口腔再建、顎関節疾患、先天性奇形、インプラント | 口腔外科学会専門医 口腔外科学会指導医 日本がん治療認定医 日本顎関節学会専門医 日本顎関節学会指導医 日本顎顔面インプラント学会指導医 歯科医師臨床研修指導医 |
|
准教授
|
口腔外科全般、口腔腫瘍、先天性奇形、インプラント | 口腔外科学会専門医 口腔外科学会指導医 国際口腔顎顔面外科専門医 日本がん治療認定医 日本顎顔面インプラント学会指導医 歯科医師臨床研修指導医 |
|
准教授 | 口腔外科全般、口腔腫瘍、口腔再建 | 口腔外科学会専門医 口腔外科学会指導医 日本がん治療認定医 日本顎顔面インプラント学会指導医 歯科医師臨床研修指導医 |
|
講師 | 口腔外科全般、口腔腫瘍、先天性奇形 | 口腔外科学会専門医 日本がん治療認定医 歯科医師臨床研修指導医 |
|
講師 | 口腔外科全般、口腔腫瘍、口腔再建 | 口腔外科学会専門医 国際口腔顎顔面外科専門医 日本がん治療認定医 歯科医師臨床研修指導医 |
|
助教(医局長) | 口腔外科全般、口腔腫瘍、インプラント | 口腔外科学会専門医 歯科医師臨床研修指導医 |
|
助教 | 口腔外科全般、口腔腫瘍、インプラント | 口腔外科学会専門医 歯科医師臨床研修指導医 |
|
助教 | 口腔外科全般、口腔腫瘍、インプラント | 歯科医師臨床研修指導医 |
|
特任助教 | 口腔外科全般、口腔腫瘍、インプラント | 日本口腔外科学会認定医 歯科医師臨床研修指導医 |