NEWSお知らせ
- 2020.10.9 臨床ニーズマッチング会 in CHIBAをオンラインで開催しました。
MESSAGEセンター長ご挨拶

エンジニアとともに病院の中で新しい医療機器の開発を目指します。
これまで病院で使用されてきた医療機器や設備などは、医療機器メーカーが独自に開発したものが利用されてきました。
そのため、必ずしも現場の医療スタッフが求めるものではなかったり、患者さんに優しいものではなかったりしました。
そこで私たち医療スタッフが工学研究者や企業のエンジニアを病院の中に招き入れ、現代の先端医療にマッチした新しい医療機器を病院の中で作り上げて行くことを目指しています。
千葉大学医学部附属病院
メドテック・リンクセンター センター長林 秀樹 教授
STAFFスタッフ紹介
- センター長林 秀樹
- 副センター長中口 俊哉
- 客員准教授
アイリス(株)取締役副社長CSO加藤 浩晃 - 医療機器開発コーディネーター
(千葉県産業振興センター)江崎 美季子 - 事務担当(勤務日:月・火・金)小池 鈴鹿
PROGRAM業務内容
メドテック・リンクセンターでは、医療機器開発に関心をお持ちの企業様、ならびに病院スタッフに向けた様々なプログラムをご用意しています。
企業様向けプログラム
これまで医療と関わることがあまりなかった企業の方々に向けて、短期間の病院見学会、長期間のクリニカルイマージョンなどを開催しています。また、千葉県産業振興センターと連携して物作り入門コースを開催しています。
詳しく見る病院スタッフ向けプログラム
病院スタッフが日常業務に抱える課題・ニーズの相談を受け付ける医工連携相談や、病院スタッフ向けの各種セミナー、またニーズ・シーズマッチングプログラムを企画・開催しています。
詳しく見るABOUT組織の概要
