千葉大学大学院医学研究院
アレルギー・臨床免疫学
千葉大学病院
アレルギー・膠原病内科
検索
Menu
ホーム
ごあいさつ
患者様へ
外来診療について
診療実績
病気について
臨床研究
学生・研修医の方へ
募集案内
研修内容
説明会
関連病院
研究者の方へ
研究室紹介
基礎研究
臨床研究
留学便り
研究業績
原著論文
総説
著書
症例報告
シンポジウム
学会発表
受賞
deposit
スタッフ紹介
メンバー
アルバム
お知らせ
ホーム
>
お知らせ
2023/02/14
阿部和也先生の臨床研究"Prognosis of spontaneous pneumomediastinum occurring in dermatomyositis or polymyositis patients with interstitial lung disease according to antimelanoma differentiation-associated gene 5 antibody status: a retrospective cohort study"がRMD Open
2023/01/19
石川絢一先生が、第51回日本免疫学会学術集会にてベストポスター賞を受賞されました。
2022/12/07
令和4年度医局例会を開催いたしました。
2022/07/07
目黒和行先生が、NIH Fellows Award for Research Excellence (FARE) 2023を受賞されました。
2022/07/06
服部古都先生の症例報告"Visceral Disseminated Varicella Zoster Virus Infection During Non-Intensive Maintenance Therapy in a Patient with Systemic Lupus Erythematosus"がMod Rheumatol Case Repにアクセプトされました。
2022/07/06
正田純平先生の基礎研究"Semaphorin 3G exacerbates joint inflammation through the accumulation and proliferation of macrophages in the synovium"がArthritis Res Therにアクセプトされました。
2022/04/21
鈴木惇也先生の臨床研究 ''Antiphospholipid antibody positivity and the thrombotic risk in Japanese patients with anti-neutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis.''がModern Rheumatologyにアクセプトされました。
2022/04/20
三村典裕先生が第66回日本リウマチ学会総会・学術集会において秀逸ポスター賞を受賞されました。
2021/12/05
令和3年度 例会を開催いたしました。
2021/03/31
石川絢一先生が免疫システム調節治療学推進リーダー養成プログラム 優秀大学院学生賞を受賞されました。
2019/03/25
ホームページリニューアルのお知らせ
2018/11/10
岩本先生が2018 ACR/ARHP Annual Meeting, Chicagoにてループス腎症の病態形成における1型インターフェロンの役割に関して発表を行いました。
2018/08/09
研究業績・メンバーを更新いたしました
2018/04/19
関連病院・留学便り・業績・メンバーを更新しました
« 前
1
2
3
(このページ)
次 »
PageTop