千葉大学医学部附属病院 検査部
Division of Laboratory Medicine, Chiba University Hospital
 
尿・一般検査室

尿・一般検査とは、血液以外の尿・便・髄液・穿刺液(胸水・腹水・髄液・関節液など)の基礎的な検査をいいます。最大の特徴は、非浸襲性に採取された検体を用いて、短時間で検査を行うことができることです。当院の尿・一般検査室では、尿・髄液・穿刺液の検査を行っています。

検査の種類 検査の内容
尿定性検査 蛋白・ブドウ糖・潜血・白血球・ビリルビン・pH・ケトン体などを試験紙を使って自動分析機で検査します。腎疾患や糖尿病、尿路感染症、血尿などの一次検査として重要です。
尿沈渣検査 尿中の有形成分を検査します。赤血球・白血球の数や腎疾患で検出される円柱、異型細胞(悪性を疑う細胞)、結晶成分について自動分析機と顕微鏡で調べます。
尿定量検査 尿中の蛋白・ブドウ糖・クレアチニンなどについて自動分析機で検査します。腎機能や糖尿病などの代謝疾患の検査として重要です。
浸透圧検査 腎臓の尿希釈・濃縮力を知るために最も精密な検査で尿崩症などの疾患の検査に用いられます。
髄液検査 髄膜炎や脳炎の検査で、細胞数や細胞の種類などを検査します。
関節液検査 痛風や偽痛風の検査として関節液の結晶を調べます。